2011年12月12日月曜日

電池駆動アンプ

電池駆動アンプが完成しました。
並列給電型で出力は思っていた通り10Wでした。
ICアンプを使用したので、音質はドライかなと思っていましたが、ワイドレンジで温かみの有る音です。
出力トランスの影響が大きいようです。










充電器も完成して、充実した時間をすごしました。

2011年12月3日土曜日

並列給電アンプ

今回は、今月末に行われる、手作りアンプ研究会(お寺冬大会)に出展する、アンプを製作しています。今回の大会テーマは、乾電池駆動アンプです。
手っ取り早い乾電池駆動アンプは、ICを使用したアンプです。
普通のアナログICやデジタルICどちらもあります。
しかし、そのまま使用したのでは、面白くないので、何か違う方法は無いかと考えました。
何気なく部品を見ている内に思いついたのが、出力トランスを使用した並列給電型アンプです。
昔、入手したマッチングトランスがあり、一次側は16Ωのタップがありますが中点から分けられるので、
8Ωのダブルになります。二次側は6Ωです。
この一次側にアンプを2台接続して並列給電します。











アンプ部は小型に組めて、外部部品の少ないフィリップス社のTDA7056Bを使用します。

BTLアンプのため単電源でも出力コンデンサーが必要なくOCLに出来ます。

また、音質も中々のものです。










電源には水素ニッケル電池を使用するので、バッテリーチェックと出力レベルを兼ねてメーターをつけました。










今回は、バッテリーを充電するための充電器も作ることにしました。9Vタイプの水素ニッケル電池を3個、単三ニッケル水素電池8本を2パック充電することが出来ます。









各、充電電流、電圧を切り替えて、見ることが出来ます。

また、各電池の放電テストが出来ます。