前の投稿から1ヶ月近くも経ってしまいました。
特に変わったところもなく、時間だけが経過しています。
コロナ渦で本業は全く無くなり、副職にいそしんでいます。
最近、仕事柄時間が作れるのが深夜なので、音楽を聴くシステムは、写真の通りです。
CD再生はベルトドライブ式CDRの構成です。
パワーアンプは、真空管とトランジスターの組み合わせで楽しんでいます。
真空管使用時は、6P1PパラプッシュUL接続を低域に、6AQ5プッシュアンプを高域に使用しています。
トランジスターの時は、金田式DCアンプを低域に、パワーBTLOPアンプ使用トランス駆動式
アンプを高域に使用しています。
小音量で聴くシステムは、無論、モニター1は素晴らしいのですが、やはり、低域に欲が出るとモニター2が適任です。