2016年4月24日日曜日

札幌みそラーメン

今から7年前、このハウスにカルフォルニアから、東京の取材に来たケーブルテレビのカメラマンが
私が料理を作っているのを見て、何か作っているのを撮りたいと言うので、リクエストを聞くと、札幌みそラーメン作り方を撮りたいと言う事で作ってみたのです。
この頃は日本のラーメンがアメリカではブームだったようです。













先日行われた地元宮崎台のさくら祭をビデオに撮り、YOUTUBEにアップロードしました。

https://youtu.be/8uOvXfQQonA

こちらのアドレスで見ることが出来ます。

話は脱線しましたが、この時、このラーメンの事をアップした事を思い出しました。
見てみるとまだ有り、アクセス回数が何と44.444回とぞろ目です。
この頃は未だリフォーム前のキッチンが映っていてなんとも懐かしいです。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=6&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjrnaOHuafMAhVmGKYKHXdGB8AQtwIIMzAF&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Dt6PFNTZdkwo&usg=AFQjCNH8Bca4YPZ03vsKTxj00HmksVIwgA&sig2=qnGdsFd-XgJzRg8SQrIwBw&bvm=bv.119745492,d.dGY


興味が有る方はアクセスしてみて下さい。

2016年4月21日木曜日

ハウスパーティ

今年は、ハウスの新入居者歓迎、誕生日お祝い、結婚祝いとトリプルヘッダーで行いました。





















まずは、料理とドリンクで新入居者の歓迎です。




















続いて誕生日のお祝いをします。










今回は、バースデーケーキとウエディングケーキは写真のデビットが
作ってくれました。










バースデーのお祝いの後は、皆で生演奏して歌を歌います。










いよいよ本日のメインイベント結婚祝い披露会です。










結婚行進曲の伴奏に合わせて、新郎、新婦が入場します。














ケーキ入刀です。










ファーストバイトをします。










和やかにパーティは終わりました。

竹の子

鎌倉の知り合いから竹の子が送られてきました。
料理はたくさんありますが、とりあえず、調理して見ました。
















写真中央は、竹の子ときゅうり、えのきの胡麻和え、
右は、厚揚げと竹の子の炊き合わせ、左は豚肉と竹の子の
ステーキ、バターソース仕立て、中央したが、竹の子とえのきの
味噌汁です。
流石、旬の食材、やわらかく風味豊かで春を堪能しました。

ハウスの桜

相変わらず遅咲きなのですが、今年も駅前の桜が散る頃に満開になりました。











相変わらずきれいに咲いています。











今年、この桜の反対側に桜の木が育っていることに気づきました。
小さな花をつけていますが、植えたことは無いので、種が飛びいつの間にか
大きく育ったと考えられます。
ハウスの前の庭を挟んで2本の桜が出来、今後の楽しみです。

2016年4月6日水曜日

リビングのウーハー

3年近くも倉庫で眠っていたウーハーを出してみました。











下がTADの38センチウーハー、上がTOAのウーハーがボイスコイルが飛んでしまったので、
マグネットをはずして、ドローンコーンとして使用しています。











むき出しのままなのでカバーを付けて、TADの中高域と組み合わせてみました。











ウーハーは100Hz以下をマルチアンプで鳴らしています。
音量を上げなくても重低音まで再生出来、大口径のウーハーの良さを堪能出来ます。

パソコン用ヘッドセット

地元、宮崎台で行われる、さくら祭りのミニFM用にヘッドセットを使用することにしました。
エレコムのヘッドセットを購入して、マイク用の電源を製作しました。












実際にミキサーに接続、テストをするとものすごい(ブーンという)ハム音がしてとてもでは無いけど
使い物になりません。ローカットをすると多少は良くなりますが音量感が無くなってしまいます。











マイクカプセルを開けるとなんとシールドもされていなく、ケーブルもシールド線でありません。
そのため、マイクに手を触れるとますますハム音が大きく成ります。











良くもまー、こんな物を平気で製品として売るなと思いながら、手直ししてみました。











マイクカプセルのアース側から線を引き出してアルミホイルをカプセルに巻きつけてシールドしてみました。
効果適面で殆どハムは聞こえなくなりました。
更にケーブルをシールド線に変更すれば完璧ですが、今回はこれで良しとしました。
また、全てのケーブルがシールドでないため、マイクゲインを上げすぎると、ヘッドホーンとクロストークで発振します。



霧が丘ケアプラザ はるかぜコンサート

今年で3回目になるコンサートですが、機材構成を変更しました。











今までメインに使用していたスピーカーは38センチウーハーに10センチ4個の中高域スピーカーを使用していましたが、モニター2にTADのホーン付きスコーカーをプラスして使用しました。











上がモニター2、下がTADのスコーカーです。
モニター2のウーハーは16センチですが思ったよりも重低音が出ていい感じです。
この会場では十分な音量です。また、中高域にTADを使い、モニター2のスコーカーをツイーター代わりに使用することによってバランスの良い音になりました。












他の機材については特に変更はありません。











照明も500Wハロゲン3基を色分けで使用、調光しています。











スピーカーが小型に成り会場もすっきりしました。