2025年10月15日水曜日

VLCでアップコンバーター

 CDの再生は、タスカムCD01Uの光出力を使用して、














(光-USB)変換キャプチャーに接続して、PCへ送りSSDACで再生しています。









その時、VLCで48bitにアップコンバートしてSSDACへ送ります。














メディアプレーヤーと比較すると明らかに違いが判ります。













再生系が良くなると、音質だけでなく、この時代にこのような録音がされていたのかと感心したり、アーティストが、発表した曲の年代で、レコーディングバランスの違いが、良くわかり、この曲の頃は、スタジオモニターは、アルテックが主流だったなとか、この曲は多分、TAD以降のモニターだろうなとか、ミキサーの感性等も判る様になります。


0 件のコメント: