昨日に続いて、レコードを聴きました。今日はクラシック音楽です。
テクニクスSLー1200Mk5と盟友(安江氏)が修理してくれたMCカートリッジ、
テクニカAT33Eの組み合わせです。
本来のAT33Eは、パンチの効いた、ジャズやロック向きの音質でしたが、メンテナンス修理をして頂いてから、それまでは、クラシック音楽はDL103で聴いていたのですが、音質の傾向が変化して、しなやかさが増し、まったりとクラシック音楽に浸れるようになりました。
このアンプは、MC昇圧トランスを使用して、出力トランスを使用しています。
しかし、ボーカルに関しては、不思議とどちらとも言えません。





0 件のコメント:
コメントを投稿