2025年8月19日火曜日

トランスBOXの製作(完成)

 映像システムから、オーディオシステムへ、ノイズの回り込みを防ぐトランスBOXを製作しました。














トランスの出力側にCRで高域のあばれを補正して、入力タップを切り替えてゲインを2倍取れるようにしました。













トランスにアルミテープを巻いてシールドをしました。
各アースラインにはフェライトコアを入れています。













これで、映像システムからアースラインへノイズ回り込みは、軽減したと思います。
ラージモニターで検聴、トランスを含めてしまうので、音質については別の話になります。
トランスBOXを接続する以前でも、システムのスピーカー能率は、低域100dB、中高域で103dB以上有りますが、ノイズはフルボリュームでスピーカーに耳をつけても、何も聞こえません。
どう変わったかについては非常に難しいところです。
とりあえず、(気に成っていた処を解決した。)という事でしょうか。








0 件のコメント: