

これは、アナウンサーが実況する時に自分でマイクを入れたり切ったり出来、イヤフォン等でモニターが出来ます。

又、ディレクターズBOXと接続して、ディレクターの指示を受けたりトークバックを使用して会話が出来ます。

ディレクターズキューBOXは、アナウンサーカフBOXに割り込んでアナウンサーに指示(キュー)を出したり、モニターの音声を切り替えたり出来ます。3系統までキューを出せるのです。

それは、国体やインターハイでの活用です。この機器を使えば、ロードレース等、長距離の競技に放送席のアナウンサーに指示を出したり、ロードレース沿いの放送に割り込んだり、選手控え室に放送をかけたり出来るのです。多様な使い方が出来、私もこの子達の活躍をとても期待しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿